一宮はないけこどものはいしゃさん


サービス内容 はないけキッズクラブ 絵本 ゲーム
治療メニュー こどもの歯科予防 こどもの矯正 こどものよくある相談

一宮はないけこどものはいしゃさん こどもの矯正

ホーム > こどもの矯正

こどもの矯正 MFTとは

MFTとは、口腔筋機能療法ともいいます。
舌に癖があると、色々な障害がでてきます。

  • ・歯並びが悪くなる
  • ・矯正がなかなか進まない
  • ・発音がおかしい
  • ・食事の時にクチャクチャ音がする
  • ・あごがおかしい

MFTの進め方

1.初診・資料取り
2.分析・診断
3.トレーニング開始
4.トレーニング終了
5.定期健診or矯正治療開始

舌の正しい位置

スポットとよばれる位置に舌がついている状態。

こどもの矯正 舌の正しい位置01
鏡を見ながらスティックでスポットの位置を覚えます。
こどもの矯正 舌の正しい位置02

舌癖とは

日頃、無心になって本を読んだり、テレビを見ているときに口をポカーンと開けて上下の歯の間に舌が出ていたり、 飲みこむときに舌をつき出し、歯を押すような癖を舌癖といいます。 歯ならびに悪い影響を与えない正しい飲みこみ方は、唇を閉じて舌を上あごにつけ、奥歯をかみしめ、のどを使って飲みこみます。 舌癖のある人は、いつも舌が口の中の下の方や前の方にあり、歯を押しています。 そして飲みこむときには、さらに押し出す強い力が歯に加わります。 舌癖のある人はいつも口を開けているため、舌が内側から歯を押す力に対して、外側から押さえる唇やほほの筋肉に力がありません。 また、話そうとするときにその隙間に舌が入るため、サ行、タ行、ナ行、ラ行などが舌たらずな発音になることもあります。

舌癖があるとどうなるの?

・開咬(前歯が開いている)上顎前突(いわゆる出っ歯)反対咬合(受け口)をおこす。
・矯正治療が順調に進まず、矯正治療後に後戻りすることがある。
・歯並びが崩れたり、舌の癖によって歯ぐきや歯を支える骨が弱る可能性がある。
・発音がしにくくなる(サ行、タ行、ナ行、ラ行)

舌癖の原因

1.口を開けて息をする
鼻の病気
アレルギー性鼻炎、慢性鼻炎、蓄膿症など
のどの病気
扁桃肥大、アデノイドなど
2.舌の裏のひもが短い
3.指しゃぶり
4.遺伝
(顔かたちや歯並びにより舌癖がでやすいタイプがある)

トレーニングの目的

  • 1.舌の筋肉の力を強くする
  • 2.唇やほほ、口まわりの筋肉に力をつける
  • 3.正しい飲み込み方を覚える

どんなトレーニングをするの

こどもの矯正 どんなトレーニングをするの01 舌のトレーニング
こどもの矯正 どんなトレーニングをするの02 水を飲むトレーニング
こどもの矯正 どんなトレーニングをするの03 唇のトレーニング

舌癖のトレーニングは、8つのレッスンに分かれており、上の写真以外にも様々なトレーニングがあります。
トレーニングはだいたい1ヵ月に1度の間隔でおこなっていきます。 レッスンの内容を説明し、一人でできるようになるまで練習をします。 家庭では、1日2回、できればそれ以上に練習をして、マスターしましょう。
テキストはお渡ししますが、他に必要な材料等は準備していただきます。
レッスンが終わってからは、2〜3ヶ月に1度、舌癖が後戻りしていないかを観察していきます。 年齢、歯並び、協力の状態により、レッスンの内容やトレーニングの期間が変わることもあり、終了までの時間には個人差があります。

MFTの料金

初診(資料作成) 5250円
処置費       2100円

こどもの矯正 こんなクセには要注意!!
こどもの矯正 要注意

舌を噛むだけで、前歯が閉じなくなります。

こどもの矯正 前歯が閉じない写真
こどもの矯正 要注意

唇をなめるだけで歯は「出っ歯」になりました。

こどもの矯正 出っ歯の写真
こどもの矯正 要注意

下あごを押し付けているので、咬み合わせがずれました。

こどもの矯正 噛み合わせの写真
こどもの矯正 要注意

指しゃぶりで前歯に隙間があいてしまいました。

こどもの矯正 隙間の開いた写真
こどもの矯正 正しい口の機能
こどもの矯正 機能1 よく噛む

やわらかい食事ばかりでは、アゴが成長しません。アゴが育たなければ、スペース不足で歯並びは悪くなります。
乳歯列なのに歯と歯の間に隙間がないと危ないです。

こどもの矯正 機能2 唇を閉じる

口を開いていると、顔がくずれます。特に「出っ歯」になりやすいです。
口呼吸にもなり、全身の免疫力を低下させてしまいます。
唇の周囲の筋肉(口輪筋)が弱いとだらしのないお顔になってしまいます。

こどもの矯正 機能3 舌の正しい位置

舌の正しい位置というのがあります。それは、上の前歯のすぐ裏の歯肉が盛り上がっているところ (切歯乳頭)に舌の先が軽く触れている状態。
普段、舌が低い位置にあると(低位舌)舌アゴが押されて受け口になります。 飲み込む時に舌を出すクセがあれば前歯がかみ合わなくなります。

こどもの矯正 治療は具体的にどうするのでしょうか?
  • 1.歯並び、アゴの発育を悪くしている原因(悪習癖)の除去
  • 2.歯並びやアゴの大きさの改善
治療としては、この2つを行います。
こどもの矯正 トレーニング写真
こどもの矯正 装置を入れた上アゴ
矯正の相談は無料で行っております。お気軽にご相談ください。
こどもの矯正 はないけキッズ矯正

歯科矯正といっても、色んな装置があります。
一般的に見られる、歯の表面にワイヤーをつける物だけではないんです。
他にはどんなものがあるか、見てみましょう★

顎外固定装置

顔の外に装置の大部分がでていて、夜間に装着します。

こどもの矯正 ヘッドギアー

目的

上あごの成長を抑えます。
上の奥歯の前方移動をふせぎます。

こどもの矯正 ヘッドギアー01
こどもの矯正 ヘッドギアー02
横から見ると・・・ 首の後ろからゴムバンドでひっかけています。

使用方法

口の中につけた、装置のチューブに器具を差し込みゴムバンドで固定します。
1日14時間を目標に使用します。

こどもの矯正 フェイシャルマスク

目的

上あごの成長促進のために使います。

こどもの矯正 フェイシャルマスク01
こどもの矯正 フェイシャルマスク02

使用方法

口の中に付けたフックにゴムを使って装着します。
1日14時間を目標に使用します。

顎内固定装置

口の中に装置がついていて、常に装着したまま。

こどもの矯正 リンガルアーチ

目的

奥歯にバンドを装着し、歯を目的の方向へうごかします。

※装着当初は、違和感があり喋りにくく食事もしにくい。 大体が歯並びのずれた成長期に使用しますが、大人でも 奥歯の固定の為に使用する事もあります。

舌側にワイヤーがはいっています。
これで歯列をひろげます。

こどもの矯正 リンガルアーチ01

※違和感があり、話しにくい感じがありますが、 2〜3日でなれます。

こどもの矯正 SLA

目的

奥歯にバンドを装着し、歯を目的方向に動かします。

こどもの矯正 SLA01

上あご側にワイヤーがはいっています。
バンドにフックをつければフェイシャルマスクと使えます。
バンドにチューブを付ければ、ヘッドギア―が使えます。

こどもの矯正 パラタルバー

目的

奥歯が前方に移動するのを防ぐ装置です。
奥歯を後ろに動かす時に使用します。

※この装置を使う時は、他の装置の補助として使用します。

ブラケットをつけながら使用する場合もあります。

こどもの矯正 パラタルバー01
こどもの矯正 ペンデュラム

目的

歯を後ろに移動させる装置です。
非抜歯矯正治療でよく使われます。

※大人でも子供でも奥歯を確実に後ろに下げたいときに使用。
前から4番目の歯が永久歯に生え変わっている事が条件。
ですから、大体10歳以降が適用とされています。

こどもの矯正 ペンデュラム01

装置は内側ですが、前から4番目と6番目の歯に装着するため、少しバンドが見えます。

こどもの矯正 QH

目的

歯の裏側に付けて、歯列を広げる装置です。
おもに上あごに使用します。

こどもの矯正 QH01

内側にわっかが4つ付いています。

※成長期の歯列拡大に使用します。
この装置は歯の裏側に装着するので、前からは見えません。

こどもの矯正 BH

目的

歯の裏側に付けて、歯列を広げる装置です。
おもに下あごに使用します。

こどもの矯正 BH01

内側にわっかが2つついています。

こどもの矯正 マルチブラケット装置

それぞれの歯に接着した装置をブラケットと言います。
細かい所まで調整可能で、細かくコントロールすることができます。
上下の歯に装着の場合、期間は2〜3年が目安です。

目的

歯の表面にブラケットを装着し、歯列を綺麗にする。

※着脱ができない固定式の治療です。

こどもの矯正 マルチブラケット装置01

全て永久歯に生えそろってからの装着になります。
たいていは12歳臼歯が出てきてからなので、中学生以降に装着となります。
歯の表面に装置が付いている為、汚れが残りやすくむし歯になりやすいのが欠点です。

子供のマウスピース

子供でも歯ぎしりをして、歯がすり減ってしまう事が有ります。
放っておけば、歯並びやあごの病気になることもあります。
寝ている時に・・・
       ぎりぎりぎり・・・
   かつかつかつ・・・
と、不思議な音が聞こえたら要注意です。
他にも、歯がすり減ったりします。
歯ぎしりは何が原因で起こるか、 今はまだはっきりと解明されていませんが、 マウスピースを使って進行を抑える事が出来ます。

こどもの矯正 子供のマウスピース

型どりが出来れば何歳からでも
作ることが出来ます。

こどもの矯正 はないけ矯正症例

矯正症例 その1

こどもの矯正 矯正写真

矯正症例 その2

こどもの矯正 ヘッドギア写真


一宮はないけこどものはいしゃさん

日曜診療もしています 歯科・小児歯科・矯正歯科

愛知県一宮市花池4丁目5番11号
医療法人 颯真会 はないけ歯科
Tel:0586-44-6480

Copyright(C) 2010 Hanaike Dental Clinic All Right Reserved.